サイトアイコン お散歩パンダ.com

朝倉彫塑館 ぐるっとパス「全部回ろう」その5(2日目ー3) 

前の見学先書道博物館
次の見学先森鴎外記念館


朝倉彫塑館への行き方

  • 東京駅→(JR山手線で6駅12分)→日暮里駅
  • 日暮里駅から徒歩約5分(朝倉彫塑館へのルートは、上の地図か朝倉彫塑館のWebサイトの案内を参照してください。)
→ 朝倉彫塑館のHPへ

入園料(2018年7月現在)
 未就学児無料、小学生~高校生250円、大人500円
障がい者減免 あり(本人・介助者無料)


ぐるっとパス「全部回ろう」チャレンジ
2日目(2018年7月6日)の訪問先

1日目(2018年6月22日)に戻る
3日目(2018年7月11日)に進む


「東京・ミュージアムぐるっとパス2018」で入れる施設を、2か月の有効期間の間に(休館の施設を除いて)全部回ろうチャレンジ。
長期休館で観られなかった書道博物館から、気を取り直して谷中の朝倉彫塑館へと向かいます。

朝倉彫塑館は、明治から昭和にかけて活躍した彫刻家、朝倉文夫の作品の美術館です。

ここは元々朝倉文夫のアトリエで、その奥の住居や庭園と合わせた全体が美術館となっています。
建てられたのは戦前の1935年で、戦火を免れて今にその姿を伝えています。

館内撮影は禁止なので、写真は表からのこの1枚だけ。
代表作「墓守」をはじめとした重厚な銅像の数々、昭和モダンを感じさせるアトリエ、それと対照的な純和風の住居部分、美しい中庭。画像でご紹介できないのは残念ですが、あとは是非皆さまに訪れていただき、ご自身で楽しんできてくださいませ。

谷中といえば猫、というぐらい猫の街として知られるようになりました。
この日も、夕焼けだんだんのあたりには、外国人観光客に混じって、猫待ちとおぼしきカメラを持った方を何人も見かけました。

でもこの街、言われているほど猫が多い印象はないんですよね。
とはいえ、昭和レトロな民家な軒先、こんな絵になるところで猫が休んでいたりするから、猫さんに会いに来る人が引きも切らないのかもしれませんね。

前の見学先書道博物館
次の見学先森鴎外記念館

モバイルバージョンを終了