• お散歩パンダ.com – お散歩パンダのおでかけレポート

    ● 野鳥初心者の東京・埼玉うろうろ日記 目次に戻る

    光が丘公園は、米軍グラントハイツ跡地に整備された都立公園です。
    開園は1981年。私は1997年から近くに住んでおり、当時から緑豊かな公園ではありましたが、その頃から比べて明らかに木々が大きく育ちました。光が丘駅から公園に向かって歩くと、正面に見えてくる緑の森がこんもりと、まるで山のようです。

    各種の野鳥観察本やwebサイトで「バードウォッチングにおすすめ」といった紹介をされる光が丘公園ですが、野鳥撮影を始めたばかりの初心者で、カメラもコンデジ派の私から言わせると、ここはちょっとハードルが高めなんですよね。

    何故かというと、木が大きすぎる、緑が深すぎるから。
    倍率の高い望遠レンズで、しっかり小さな標的に焦点を合わせられる腕のある方なら、ここは野鳥撮影の楽園なのでしょうが、高い木の上で自在に動き回る鳥たちを、私の腕と機材でブレないように撮るのは難しすぎる…。

    そんな私ですが、1年通ううちに、だんだんとコンデジでもかわいい姿を捉えられるコツがわかってきました。
    なんといっても、自宅から一番近い都立公園、いわばホームグラウンドですからね。気軽にお出かけできるこの公園での鳥見をあきらめるのはもったいなさすぎます。

    最初のうちはアオサギさんやゴイサギさんなど、大きくて動かない鳥ばかり撮っていた私ですが、慣れてきてからは木の上の小鳥も撮るようになり、だんだん楽しくなってきました。これからも積極的にうろうろしたいと思っております。

    それでは例によって随時更新、日付順のうろうろ日記です。よろしければ感想などいただけると嬉しいです(^o^)/

    ● 野鳥初心者の東京・埼玉うろうろ日記 目次に戻る
    ● いちばん新しい訪問レポートへジャンプ
    ● 光が丘公園への行き方

    [PR]

    2020年5月5日

    光が丘駅から歩いて5分、光が丘公園です。
    公園に入った先にある観賞池には、アオサギさんやダイサギさんがときどきやってきます。

    カメラを向けるとそっぽ向くアオサギさん。
    この向きで撮るまでに20枚。
    うーむ意識されてますな。

    でも逃げないんだからありがたいやつです。

    2020年5月17日

    早朝、観賞池の水面にたたずむゴイサギさん。
    アオサギさんは時折見かけますが、ゴイサギさんはここではちょっと珍しいかも。

    光と風と鳥が協力して、初めて生まれる鏡面世界。
    どちらが本物かなんて、どうでもいいじゃないですか、ねぇ。

    2020年8月8日

    またまた観賞池にて。
    どうでもいいですけど、鑑賞池っていうのは園内の案内図に載っている公式の?名称なのですが、なんとなく無機質な感じがします。何かもうちょっと気のきいた名前をつけてあげたいですね。

    4月末に野鳥を撮りはじめて3月半。
    初めてのカワセミです~。
    やっぱり嬉しいねっ。

    2020年8月9日

    毎朝自転車で走る道沿いにある観賞池。
    アオサギさんに会えた日は、きっと良い日になる。

    まぁ、会える確率は5%ぐらいだけどね。

    2020年11月15日

    ヒヨドリさん。
    鳥に関心のなかった昨年の今頃は、銀杏の並木ばかり撮っていました。
    鳥に銀杏って、とてもよく映えるんですね。

    2020年11月24日

    体型的に親しみを感じるツグミさんであります(^o^;

    2020年12月19日

    シジュウカラさんは同じ場所にじっとしていてくれないので撮りづらいですね
    何十枚も撮って、なんとか1枚だけ、載せられるのがありました。

    2021年1月9日

    バードサンクチュアリの観察舎より、ノスリさん。
    バードサンクチュアリは観察池の西側にあって、週末だけ観察舎が公開されます。
    運営していただいているNPO法人生態工房さんに感謝です(^o^)/

    ここは広くて観察舎から鳥までの距離が遠いので、私のようなコンデジで撮っている者にはちょっと辛いんだけど、でも行くたびに初めての鳥が増えていくので嬉しいんですよね。

    2021年1月31日

    わたくし的に初めてのアオゲラさん。
    都会の公園にもいるんですね~

    高い木のてっぺん、青空を見上げるダイサギさん。
    田んぼとか沼地とか、泥の深い場所でよく見かける白鷺ですが、いつも一点の曇りもない真っ白。
    「薄汚れたダイサギ」とか見ませんよね。不思議~

    2021年2月27日

    先週あたりから時折ホーホケキョが聞こえ始めました。

    で、こちら、ウグイス さんで合っていますかね?
    藪のなか、ようやくフレームインしてくれましたけど… 思った以上に撮るのが難しいですね。

    2021年

    ここからはTwitter連携でまいります。読み込みに時間がかかるかもしれませんがご容赦くださいませ。

    [PR]

    光が丘公園への行き方

    最寄り駅は、都営大江戸線の光が丘駅です。
    改札を出たら右へ。階段を使わず(階段は1階までしか上がれませんので)、エレベーターで2階に上がって下さい。
    降りて右へ進むと、5分ほどで光が丘公園です。

    東武東上線の成増駅や、東京メトロ有楽町線・副都心線の地下鉄成増駅からも、ゆっくり歩いて15分ほどです。

    ● 野鳥初心者の東京・埼玉うろうろ日記 目次に戻る


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA