• お散歩パンダ.com – お散歩パンダのおでかけレポート
    上野動A

    訪問日

    (1回目) 2007年12月02日 (2回目) 2008年11月22日 (3回目) 2010年03月20日(4回目) 2012年12月16日 (5回目) 2013年09月14日 (6回目) 2014年05月18日(7回目) 2014年11月16日 (8回目) 2014年11月16日 (9回目) 2015年01月03日(10回目) 2015年02月01日 きりがないのでこのあたりで…。

    [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

    [PR(笑)]
    着ぐるみ パンダ 子供用 110cm パジャマ フリース ルームウエア こども …
    価格:5960円(税込、送料別) (2022/4/24時点)

    → 上野動物園のHPへ

    上野動物園への行き方(東京から)

    東京駅→(JR山手線・京浜東北線で約7分)→上野駅 公園口改札を出て公園内を道なりに徒歩約5分

    入園料(2015年1月現在)

    小学生まで無料、中学生200円、大人600円
    ※東京都内在住・在学の中学生は無料
    障がい者減免 あり(本人・介護者無料)

    おでかけレポート

    やってまいりました上野動物園。
    上野といえば動物園、動物園といえば上野ですよね
    1882年開園の、日本で一番古い動物園です。

    上野動B

    そして、上野動物園といえばジャイアントパンダ。
    入ってすぐ右にいますので、まずは挨拶していきましょう。
    こんなふうに前を向いて笹を食べていればラッキー。
    だいたい、寝ていたり後ろ向いてたりするんですよね

    上野動C

    パンダ舎から出て左に行くと、プレーリードッグくんたちがいっぱい

    5c8cb991.jpg

    すっかり食べるのに夢中です。プレーリードッグらしい警戒のポーズはどこ行った

    上野動G

    さて、その先にはサル山が見えてきました。
    1931年からある歴史あるサル山だとか。さすが上野動物園

    その片隅には体重計が。
    サルたちの気分任せで、なかなか乗ってくれないのですが、運よく1枚撮れました。
    意外に軽いですね

    上野動Q

    サル山から坂を下っていくと、うちの次男の一番のお気に入り、ホッキョクグマです

    上野動D

    陸上でごろ~んとしてみたり。

    上野動E

    水中にドボ~んと飛び込んでみたり。

    上野動F

    足の裏がリアルに観察できたり
    いろんな方向からホッキョクグマの様子が見られます。

    うちの場合、だいたいここに来ると30分ぐらいは飽きずに観ていますね

    ホッキョクグマの先にはヒグマやツキノワグマ、マレーグマ。
    くまさんシリーズが続きます。

    クマの遊ぶ様子は、人間の子供たちの遊びと何だか似ていますね。
    姿はどちらかというとおやじ似ですが

    上野動H

    おやじ似といえばゴリラですね
    クマたちの反対側の丘の上にいます。こちらも人気です。
    近くにはライオンやトラも。あんまりいい写真が取れなかったので省略~

    さて、広い園内、すでにお疲れかもしれませんが、西園も見逃すわけには行きません。
    サル山の先から、モノレールに乗っていけば子供たちも大喜び。
    でも、歩いても5分ほどですから、混んでいるときは諦めも肝心よ

    上野動K

    西園からは東京スカイツリーも顔を出します。

    上野動L

    モノレール西園駅のそば、子ども動物園にはヤギ、ヒツジ、ニワトリなど、さわれる動物がいっぱい。
    ヤギさんのえさやり時間を狙って行くと、楽しさも倍増です。
    東園ゲート前に時間が掲示されていますので、入園時にチェックしておきましょう。

    上野動M

    近くで見る黒牛は迫力満点です

    上野動N

    地味な建物ですが、意外に子供たちのツボにはまるのがこちら、小獣館。

    上野動O

    小獣館にはミーアキャットやアルマジロ、ネズミカンガルー、ハダカデバネズミ、コウモリなど小さな動物たちがいっぱい。
    こちらはケープハイラックス。とぼけた感じの人気者です

    上野動R

    マヌルネコ。普段は比較的おとなしいやつですが、突然スイッチが入って元気になったりします

    小獣館から出てくると、シマウマ、キリン、サイなど大型草食動物たちのエリアです。
    かばさんのあくび~

    上野動P

    その先、西園ゲート近くには両生爬虫類館。
    ワニ、トカゲ、ヘビ、カメ、カエル、イモリ、ヤモリなどなど、爬虫類・両生類てんこ盛り

    苦手な方もいらっしゃるかとは思いますが、見ごたえありますので頑張って観ていきましょう

    上野動U

    両生爬虫類館の脇を奥へ進んでいくと「アイアイの住む森」。
    ちょっと目立たないところにありますので、見落とさないようにしましょう。

    https://youtube.com/watch?v=cvCZ9CXX7yU%3Frel%3D0

    アイアイは夜行性。暗~い館内、フラッシュは厳禁です。

    さらに進むと、ワオキツネザルたちが遊んでいます。
    何匹も重なり合ってだんご状態

    上野動T

    おっと、忘れちゃいけない、こちらも西園の人気者。
    レッサーパンダくんです

    上野動S

    さてさて、夕方になると動物たちは飼育舎に帰って行きます。
    皆さんも歩き疲れた頃かとは思いますが、最後にちょっと寄ってみていただきたいところがあります。

    東園、ホッキョクグマのお隣、アシカさんです

    上野動I

    水の下にある観察アーチ。
    昼間は外で遊んでいて、アーチのほうに来ることはほとんどありません。
    けれども、夕方になるとアーチのほうにやってきて、5回、10回、20回と、元気にくるくる回り始めます。

    上野動J

    夕方は隣のホッキョクグマがおうちに帰るので、安心してアーチで遊べるのでしょうかね。
    見ている私たちの様子も、アシカたちは十分意識しているようです。
    ガラス越しにボールとか見せるとアシカの関心を惹けておもしろいですよ

    冬、閉園間際になると、園内は街灯も控えめで、かなり暗くなります。
    足元に気をつけてお帰りくださいませ


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA