今回、赤江珠緒さん、三船美佳さん、高城れにさんの3名による新シリーズ「バス旅W」。皆さん前向きなマインドを持っていそうで楽しみです。ただ今回、ちょっと距離が短めですね。太川さんなら3日で行けそうです。田中さんや羽田さんあたり「なんか不公平だな!」なんて吠えていたりしないんでしょうか。
安房国には、一宮を名乗る神社が安房神社と洲崎神社の2つあります。いずれも千葉県館山市内にあり、お互いの距離は直線で9kmほどです。歩いて巡るにはちょっと遠いですが、うまく路線バスを使えば続けて二社参拝も十分可能です。事前に計画を立てたうえで、ぐるっと一巡りしてまいりましょう。
安房国には、一宮を名乗る神社が安房神社と洲崎神社の2つあります。いずれも千葉県館山市内にあり、お互いの距離は直線で9kmほどです。歩いて巡るにはちょっと遠いですが、うまく路線バスを使えば続けて二社参拝も十分可能です。事前に計画を立てたうえで、ぐるっと一巡りしてまいりましょう。
備前国一宮の吉備津彦神社と、備中国一宮の吉備津神社とは、国境を挟んで直線でわずか1kmちょっとしか離れていません。互いに歩いて行き来できる距離ですので、ぐるっと一巡りしてまいりましょう。吉備津神社へは、岡山駅からJR吉備線で向かいます。本数は1時間に1~2本程度、最寄りの「吉備津駅」までは15分ほどです。
備前国一宮の吉備津彦神社と、備中国一宮の吉備津神社とは、国境を挟んで直線でわずか1kmちょっとしか離れていません。互いに歩いて行き来できる距離ですので、ぐるっと一巡りしてまいりましょう。吉備津彦神社へは、岡山駅からJR吉備線で向かいます。本数は1時間に1~2本程度、最寄りの備前一宮駅までは10分ほどです。
都々古別神社(八槻)の最寄駅は、JR水郡線の「近津駅」です。近津駅から歩いても15分ほどですが、神社すぐ近くの「八槻神社」バス停まで、磐城棚倉駅からのバスが走っていますので、都々古別神社(馬場)から巡拝される場合などは、時間が合うようであればバスの方が便利です。
東京方面から行かれる際は、郡山や水戸から水郡線を使うよりも、東北新幹線の新白河駅でバスに乗り換える方が、早くて本数も多いのでおすすめです。磐城石川駅で降りたら、正面の道をまっすぐ進みます。700m先の左側に「都々古別神社裏参道」の石柱があるのでここで左折します。そのまま進めば数分で都々古別神社の本殿前に到着です。
磐城石川駅で降りたら、線路と並行に走る道を左に進みます。750m先の橋で左折します。150m先、左折する道が石都々古別神社の参道です。社殿までおよそ300段、頑張って上りましょう。神社裏の駐車場まで車道が通じており、車で上がることも可能ですので、足元が不安な方は、無理せず駅からタクシーで向かってください。
伊予国一宮の大山祇神社は、瀬戸内海に浮かぶ大三島にあります。直線距離では四国よりも本州の方が近いのですが、行政区画では四国側、愛媛県の今治市になります。交通手段も、愛媛県からの方が乗り換えの必要もなく便利です。
長門国一宮、住吉神社の最寄駅は、山陽新幹線の新下関駅です。新幹線で直接最寄駅まで行けるのはありがたいですね。新下関駅から住吉神社へは「バスで一の宮バス停まで行き、そこから歩く」「バスは使わず、住吉神社まで歩く」の2通りの行き方があります。