見渡す限りの水田と、人影のないあぜ道。東京近郊ではほとんど見られなくなった風景が、ここにはあります。都心から北西へ20km、埼玉県志木市の荒川河川敷。アオサギさん、ダイサギさん、コサギさんといった鷺の仲間や、キジさん、ハクセキレイさん、カワラヒワさんなど、野鳥初心者の私にも撮りやすい鳥たちがいっぱいです。
石神井公園は、東側の石神井池エリアと、西側の三宝寺池エリアに分かれています。どちらの池も素敵ですが、言うなれば石神井池は街中のオアシス、三宝寺池は山奥の桃源郷。それぐらい印象が違います。駅から近い石神井池だけぶらぶらして帰ってしまいがちですが、是非、三宝寺池まで足を延ばして、鳥たちを探してみてくださいませ。
練馬区の自宅から自転車で片道40分。運動不足解消も兼ねて、鳥を撮りに井の頭公園に通っております。園内どこも鳥の声が絶えませんが、なかでも井の頭池の中央にかかる七井橋の周辺と、井の頭弁財天あたりが野鳥初心者にはお勧め。カルガモやカイツブリはコンデジやスマホでも十分素敵な写真が撮れます。ぜひ訪ねてみてくださいませ。
東京都練馬区の西端、西東京市との境にある公園です。初めて武蔵関公園を訪れたのは2020年8月。武蔵野三大湧水池(井の頭公園、善福寺公園、石神井公園)に負けず劣らぬ野鳥のオアシスでした。カモやサギなど「見つけやすくて撮りやすい」大きめの鳥も多くて、私のような野鳥初心者に優しい公園です。是非いらしてみてくださいませ。
● 野鳥初心者の東京・埼玉うろうろ日記 目次に戻る 井の頭公園(井の頭池)、石神井公園(三宝寺池)と並んで「武蔵野三大湧水池」に数えられる善福寺公園(善福寺池)。 駅から少し離れていることも …
● 野鳥初心者の東京・埼玉うろうろ日記 目次に戻る ちょっと昔の話です。多摩川などと並んで、東京を代表する河川のひとつ、荒川。いまの地図では、荒川は赤羽から小岩、葛西へと東京の東側を縦断して …
本日18時30分からのテレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第15弾 和歌山県・高野山→熊野古道」。出演者がネット利用なしに頑張るところ、こちらは気楽なものでWebで事前に調 …
2020年6月23日、COVID-19感染拡大の影響で休園していた上野動物園が約3か月半ぶりに営業を再開しました。年間パスポートを持つほど上野動物園が大好きな私には待ち遠しかった再開園。初日、朝一番の入園整理券を確保し、早速行ってまいりました。園内の様子をご紹介します。
「野鳥撮影 板橋区」で検索したら、一番に出てきたのが荒川生物生態園。へぇ~そんなのあるんだ(初心者丸出しですな)。国道17号線が荒川を渡る「戸田橋」すぐ近くの河川敷にあるようです。JRでは埼京線の浮間舟渡駅から歩いて15分ほどですね。2020年5月31日。朝4時に起きて、自転車で行ってまいりました。
警報機も、遮断機もない踏切。昔はよく見かけましたが、とても危険なので次々に解消され、都会で見かけることはほとんどなくなりました。「ほとんど見かけない」となると気になりますね。東京の第三種・第四種踏切、探しに行ってみましょう。よくよく安全には注意して、事故のないように…。